高知県香南市野市町・国道55号線沿い南側に位置する「うどんの庄 真田(さなだ)」。香南市のマクドナルドに隣接しています。2014年5月オープン以後、平日でも行列が絶えない人気店です。戦国武将「真田幸村」の「六文銭」の暖簾(のれん)が目印。
真田のこだわり
小麦と塩と水だけで打たれる麺。数種の節と昆布イリコの風味引き出すだし。
厳選された素材はとてもシンプル。だからこそ手が抜けません。
日々の温度・湿度・気温・季節によって配合も工程も変えなければなりません。
毎日手間暇惜しまずにコツコツと取り組んでおります。
via:https://udonnosho-sanada.com/
うどんの庄 真田|店内
店内は広々としており、カウンター席やテーブル席、座敷もあります。子連れでも気軽に来店しやすいうどん屋さんです。子ども用のチェアもあります。
うどんの庄 真田|お品書き
太目のうどんは、モチモチと弾力があってのどごし◎。大盛り、特盛がありますが普通盛りでも非常にボリューミー! 普通盛でも十分食べ応えがあります。※少食の方や女性には少し多めかも。
あたかいうどん
ふわっともっちりのあたたかい麺と天然素材のかけだしをたっぷり味わえるかけうどん。5種類の具材が味わえる五目うどん。
大きくふっくらしたおあげにこだわったきつねうどん。ほっとするあたたかい人気メニュー。
- かけ…410円
- かけちく…530円
かけちく…530円
わかめうどん…570円 - おぼろうどん…570円
- 梅とろろ昆布うどん…600円
- きつねうどん…600円
- 肉うどん…700円
- 五目うどん…780円
- かき揚げうどん…630円
- 天ぷらうどん…900円
釜揚げうどん…500円 - 釜玉うどん…520円
- 釜玉バター560円
- 肉釜玉…750円
かけだしは、あたたかいかけだしのほか、通年つめたい冷やかけがございます。冷たいきつね等もできますので、ご注文の際お声かけてください。また、麺が冷たくだしがあたたかい(ひやあつ)麺があたたかくだしが冷たい(あつひや)と、ぬるめのおうどんもできますので季節によりお試しください。
つめたいうどん
小麦の風味と味、うどんのコシをダイレクトに感じるつめたいうどん。だししょうゆをかけて麺を味わうしょうゆうどん。自家製だしの風味と共ににのどごしも楽しむざるぶっかけうどん。あげたての天ぷらのサクサク感と一緒につめたいうどんを堪能いただけます。化学調味料無使用の天然出汁が特徴です。
- ひやかけうどん…410円
- ぶっかけうどん…450円
- かき揚げぶっかけ…650円
- ちく玉ぶっかけ…650円
- 肉ぶっかけ…730円
- 肉玉ぶっかけ…780円
- 親子ぶっかけ…650円
- とり天ぶっかけ…700円
- やまいもぶっかけ…600円
- ざるうどん…500円
- とり天ざる…700円
- 天ざるうどん…950円
- えび天ぶっかけ…900円
- しょうゆうどん…400円
- 肉しょうゆ…680円
- 肉玉しょうゆ…730円
「つめたいうどん」ですが、ざるうどん以外は麺をあたたかくできます。あたためるとコシは弱くなりますが、もちっと感が増します。ハーフサイズのちびっこうどんはあたたかいかけ冷やかけ、ぬるめとご用意できます。
真田の人気ベスト3
- 1位 とり天ぶっかけ
- 2位 肉玉しょうゆ
- 3位 ちく玉ぶっかけ
秋の新作 カレーうどん
1日5食限定! 少し辛めのカレーうどんに、とり天やナスとカボチャ半熟卵の天ぷら、お肉がトッピングされています。(並盛りのみ)
とり天ぶっかけ
巨大なとり天、そして後ろのツヤツヤのうどん。「鶏肉の天ぷらなんて脂っこいんじゃないの?」と思うかもしれませんが、真田のとり天は、胸肉を使った揚げ立て。軽くてサックサク、中はジューシー! ぶっかけ用の出汁に浸けると衣が柔らかくなりますが美味しくいただけます。
肉玉しょうゆ
甘く柔らかい肉がたくさんのっています。甘めに煮た牛肉と温玉がもっちり麺にからんで美味しい。
うどんの庄 真田|駐車場
「うどんの庄 真田」の専用駐車場は、店舗前に15台程あります。お店はマンションの1階に入っています。奥の駐車場はマンション住人の駐車場となっていますので、お気をつけください。
うどんの庄 真田(さなだ)
高知県香南市野市町西野1896番地3 U-BURG1階
11:00-15:00(なくなり次第終了)
火曜定休
0887-50-1533
最新情報をお届けします