香美市土佐山田町西町にあるナッツバター専門店「DADA NUTS BUTTER(ダダナッツバター)」。2018年10月オープン。
土佐山田商店街の通りにある赤い鉄筋が目印。建物の2階にお店はあります。
階段の入り口に設置されている赤い立て看板が、開店の目印。
CONTENTS
DADA NUTS BUTTER|店内
店内へ足を踏み入れると、そこはチョコレート色に塗られた壁、カフェスペースと加工スペースを遮る窓の鉄格子、古い緑の扉など、そのどれもが異国情緒たっぷり。
スタッフの皆さんが着こなす民族衣装のような赤い制服が印象的。
店内にはテーブル、窓際にはベンチもあり、建物のレトロ感を活かした内装やインテリアが素敵。
右奥のアイアンのフェンス越しに見えるのが工房で、販売&カフェスペースからはナッツバターを製造する様子も見ることができます。
これまでの「甘いピーナッツバターをトーストに塗って食べる」というのとは少し違った体験をしてもらえるよう、ナッツの産地や品種にこだわり、それぞれの個性を大切にしながら数種類の新鮮なナッツバターを作っています。
DADA NUTS BUTTER|MENU
10:00〜18:00まで営業していますので、モーニングからランチまで楽しめます。
DRINK
- ヘーゼルカカオミルク 550
- ざくろ柚子ソーダ 500
- ICEコーヒー 500
- HOTコーヒー 450
- to go OK
FOOD
ドリンク付 1,200 / 単品 800
- ピタパンサンド
- ファラフェルサンド
- タンドリー鯖サンド
ファラフェルサンド
一口かじってみたら、ハッと目を見開くほどの美味しさです。 さまざまな味が複雑に交わり、ナッツバターも味を引き立てています。
ファラフェルとはイスラエルの伝統料理。すり潰したひよこ豆にパセリやコリアンダーなどのスパイスを混ぜ、丸めて揚げた食べ物です。とてもヘルシーなコロッケのような感じ。それを生野菜や焼き野菜、人参ラペなどとともにピタパンに挟み、たっぷりのアーモンドナッツバターをかけたサンドイッチ。
タンドリー鯖サンド
鯖をODD鮮仁醤を使ったタンドリーソースでマリネし、注文時に焼き上げられたホクホクのサンド。野菜は2色のキャベツのかチュンバルと、サヤインゲンのミントマリネ。衝撃的なまでに深い味わい、想像をはるかに上回る美味しさ。
DADA NUTS BUTTER|ナッツバター
DADA NUTS BUTTERのナッツバターの原料は、基本的に新鮮なナッツとほんの少しの塩のみ。様々な食材や調味料との組み合わせを楽しんでいただくため、砂糖は加えずナッツの自然な甘みを感じられるものにしています。
トーストに塗って、アイスクリームやフルーツにかけて、ソースやドレッシング、料理の隠し味に。勿論そのまま舐めてもよし。濃厚ミラクルパンチなナッツバターです。
via:DADA NUTS BUTTER
販売しているナッツバターそれぞれのパッケージは、どれも印象深くかっこいい装い。日によってラインナップは異なるそうで、いずれも試食可能です。
DADA NUTS BUTTER|駐車場
駐車場は建物の東隣の砂利スペースに1台(6番)あります。
※土曜・日曜は2台(6番・15番)駐車できます。
DADA NUTS BUTTER
高知県香美市土佐山田町西本町4-1-23 にしまちビル2F
10:00~18:00
定休日 火曜・水曜
Instagram @dadanuts
HP https://dadanutsbutter.com/
088-769-0739
最新情報をお届けします