2018年で第28回を数える「嫁石梅まつり」。
1ヘクタールほどの会場には約1500本の様々な品種の梅が咲き誇り、見頃は2月中旬から3月中旬頃。
祭り期間中は山菜天ぷらうどんや田舎ずし、まんじゅう等もあり食事もできます。
大人300円の入園料で山あいの谷間を川沿いに歩いて一周です。
オーベルジュへの分岐から会場までの県道が狭く、離合できない部分もあるので気をつけてくださいね。
けさき、鷲宿、白加賀、花梅など紅白さまざまな梅の花を見ることができます。
園内には遊歩道が整備されていて、赤い毛氈(けせん)やベンチ等も置かれているので、のんびり梅観賞ができます。
気持ちの良い自然を楽しめます。
家族連れの方やカップル、友人同士で来園されている方も多くいらっしゃいました。
バイクで花見ツーリングも良いですね
一面梅の花で埋め尽くされ、梅の絨毯(じゅうたん)のようでした。
梅の木一本一本を見るというよりも、山肌を覆う梅の花のグラデーションを楽しむことができます。
風情溢れる梅情緒を体験してみませんか。
傍に流れる川が、驚くほど透き通っていました。
花見帰りには、オーベルジュ土佐山が道中にありあますので、温泉や食事、カフェに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
開催期間 :2017年2月18日(土)~3月19日(日)
入園料 :高校生以上300円(駐車場は無料)
主催 :嫁石梅まつり実行委員会
最新情報をお届けします
コメントを残す