水質日本一を誇る仁淀ブルーを存分に楽しめる安居渓谷。この渓谷内の最大の見所、遊歩道の奥にある「水晶淵(すいしょうぶち)」をご紹介します。
安居渓谷は、青く透き通った安居川(仁淀川の上流にある支流)が流れる風景を約10kmに渡って楽しめる仁淀ブルースポットです。
宝石のように輝く仁淀ブルー
渓谷に光が差し込むと川がクリスタルのように輝きを放ちます! この川面を見れば、感嘆の声を上げること間違いありません。透明度が高いため浅く見えますが、深い箇所では水深2m程あります。
遊歩道には石段や石の柵など景観への配慮も感じられる高知有数の景勝地です。渓谷内にある「宝来荘」では食事や宿泊施設も。
渓谷の中で最も美しい水晶淵
安居渓谷の奥には、渓谷で1番の目玉スポット「水晶淵」。大きな淵は見応え抜群!
水晶淵を水中から見ると、より透明度の高さを実感できます。日の光が差し込めば、淵の端から端まで見通すことができます。淵全体に光が差し込む11時頃に訪れるのがオススメ!
仁淀ブルーで川遊びを満喫!
圧巻の透明度を誇る川で遊泳することもできます。水は冷たく空気も澄んでいて、大自然の中で心も体もリフレッシュするには最高です! 平日でも多くの家族連れやカップルなどで賑わっています。
ドローン空撮で見る「水晶淵」の全景。水晶淵の大きさや透明度の高さを感じていただけるかと思います。
安居渓谷は四季折々で色々な姿を見せてくれるため、「また違う時期に来てみたい」と思わせてくれます。高知にこんなに美しい場所があったのかと、あらためて高知の魅力を再発見できるスポットです。
水晶淵(Suishobuchi)
高知県吾川郡仁淀川町大屋
駐車場あり(約40台)