2025年6月17日、香南市香我美町岸本にオープンした「タナカフェ」。約80年前に建てられた元商店をリノベーションした店内は、どこか懐かしくも新しい空間が広がります。
くつろぎのカフェ空間
天井を抜いた開放的な店内には、テーブル席とカウンター席をゆったりと配置。
地元出身の奥様とフランス出身のご主人が営むお店は、人柄のにじむ丁寧なおもてなしと、どこかほっとする料理が魅力です。
家庭的であたたかなランチ
フランスの家庭料理を軸に、各国のエッセンスを取り入れた多国籍な味わいを楽しめます。
メッゼ
中東の家庭料理をアレンジした、彩り豊かなおかずプレート「メッゼ」。
クミンが香る自家製ケフタ(肉団子)や、さっぱりとしたツァツィキ(ヨーグルトソース)、トマトのオイル漬けパン、レンズ豆のサラダなどが一皿にぎゅっと詰まっています。
異国情緒あふれる味わいながら、やさしい味つけで、初めての方にもおすすめ。
カフェ時間を彩る
ドリンクとスイーツ
季節の素材を使ったドリンクやスムージー、香ばしいエスプレッソソーダなど、カフェメニューも充実。
濃厚なチーズケーキや、サクふわのワッフル(アイス付き)と一緒に楽しめば、ゆっくりとした時間が流れます。
ぷかぷか島
ぷかぷか島――それはフランスの定番デザート「イル・フロッタント」。
ふわふわのメレンゲが冷たいイングリッシュクリームに浮かび、香ばしいアーモンドスライスがアクセントに。
口の中で溶けるやさしい甘さに、思わず笑みがこぼれるひと皿です。
やさしさが詰まった
手づくりおやつ
店頭では、自家製のパウンドケーキやラム酒フルーツ入りの焼菓子も販売。おやつとしてはもちろん、手土産にもぴったりなやさしい味わいが揃います。
ひとつひとつ丁寧に袋詰めされていて、気軽に手に取れるのもうれしいポイント。
地域に根ざしたご夫婦の思いが詰まったタナカフェは、訪れる人にやさしい余白をくれる場所。日々の暮らしに、小さな彩りを添えてくれます。
駐車場について
タナカフェより西に約20mにある「岸本地区集落活動センター」の駐車場を利用できます。
タナカフェ
高知県香南市香我美町岸本869番地
Instagram @tanacafe.kochi