高知市上町の築屋敷エリアにある、韓国料理店「煎(せん)」。「食の都・全羅南道」の味を学んだ韓国出身のご主人と、奥さまが営むお店です。
韓国料理店は日本にも沢山あり食べる機会も多いですが、こちらでは他の韓国料理店では食べられないような“日本ナイズ”されていない本格的な韓国料理をいただくことができます。
上町築屋敷エリア・モダンに改装された外観
鏡川沿いにある、自宅の一部を改装されたこちらのお店。
靴を脱いであがると、大きな窓からは鏡川の景色が一望。暖炉もあり温かみのある空間です。目の前は桜並木ですので、春はより一層素敵な景色が広がることでしょう。
また、人数に関係なく貸切での営業をされているのでゆったりと過ごすことができます。
ディナーコース 6,840円![]()
今回はディナーで伺いました。ランチはまた違ったコース内容で、4,860円でいただくことができるそうです。
クジョルパン
インスタ映え間違いなしのこちらは、クレープのような食べ物。想像以上にしっとり、モッチモチな生地に驚き! この一品目で既に心を掴まれました。
高知県産白身魚ときのこと長芋の揚げ物料理
旨味たっぷりの甘辛いタレが抜群です。
肉煎と豆腐煎
卵にくぐらせて焼いた黒毛和牛からは、旨味と上質な脂身を感じます。白髪ねぎのピリ辛和えと合わさることでさっぱりするので、いくらでも食べれてしまいそう。
キムチのクリームパスタ天使のエビのチヂミ添え
オープン当初からずっと提供されているというこちらのパスタ。乳製品を使用していないと聞き、驚きました。韓国で高級食材とされている長期熟成の特別なキムチや豆乳でこのクリーミーさになるそうです。
ご飯とスープ、小さなおかず
高級なわかめを使ったスープ。韓国では誕生日等特別な日はわかめスープを飲む文化があるそうです。
伝統茶・デザート
食後のドリンクは伝統茶かイリーコーヒー。イリーコーヒーとはイタリアの老舗ブランドで、お店でいただくことができるのは四国初だそうです。伝統茶は見たことのない名前が並びますが、詳しく解説してくださるのでお好みの一杯を見つけてみてください。
デザートは焼きたてのあつあつホットク。まさに韓国の屋台で食べた味で感動! 黒糖の甘み、ナッツの食感、もちもちの生地が最高です。
予約必須ですが、こちらだけのテイクアウト販売もされているそうです。
テイクアウトについて
月替わりテイクアウトあり。詳細はInstagramに掲載されますので、都度ご確認ください。
注意事項
- 前日午前中までの完全予約制
- 乳児以下、中学生以上入店可
自宅の一部を使用した店舗であり、小さなお子様にとっては危険な箇所があるため乳児くらいまでのお子さまを除いては小さなお子様の入店をお断りしているとのこと。「貸切のため乳児のお子さまの泣き声等気にしないでください、ご来店前は床までお子さまにも安心安全な消毒液で清掃しています」とInstagramに記載あり。
駐車場について
専用駐車場なし。近くにコインパーキングがありますが、数に限りがあります。なるべく公共交通をご利用ください。
煎(せん)
韓国料理といえばチゲやビビンバ、トッポギ、冷麺などを想像しますが「煎」では今まで食べたことのない本場の韓国料理をいただくことができました。「日本ではまだ知られていない美味しい韓国料理を知って欲しい」との思いでお店をされているそうです。
是非皆さん本場の味を味わってみてください。
高知県高知市上町3-16-8
電話:090-7788-1004
12:00〜14:00(L.O13:30)
18:00〜21:00(L.O20:30)
Instagram:korean_cuisine_sen